アウトプット練習

私のその他のこと

太らないためにしていること

こんにちは!

 

太らないためにしていることは、20時以降は食べないことです。

これだけは、ずっと意識しています。

飲み会でダラダラ食べている時は別です。

もともと酒も飲めないので、20時以降にたべない生活は難しくありません。

ただ、最近忙しく、帰りが20時過ぎてしまうと…食べたくなってしまう。

去年は食べていたんですね。たまにですよ。

そしたら、2キロ太りましたね。

今は元に戻すよう頑張っています。

 

それでは、また明日☆

嫌な思い出

こんにちは!

 

知能(IQ)が低くても、嫌な思い出は残るようです。

そして、度々フィードバックされます。

細かく覚えているのです。

どんなに嫌だったか。

ショックだったか。

惨めだったか。

不安だったか。

痛かったか。

それをフィードバックしてしまうのです。

 

しつけだからと言って、感情に任せて相手を故意に不快にさせたらいけません。

 

それでは、また明日☆

リラーックス

お題「わたしの癒やし」

 

こんにちは!

 

わたしのいやしは、むすめです。

くっつくと、ふわぁっと疲れが取れるのです。

不思議です。疲れが抜けていくんです。

とっても癒されます。まじ、愛。

いつまでくっつかせてくれるんだろう。

もし、わたしの母が今でも同じように寝てる間とかにくっつかれてたらどうしようwww

 

それでは、また明日☆

難しい本を読むこと

今週のお題「眠れないときにすること」

 

こんにちは!

 

眠れないときにすること。part2ですが。

それは、ズバリ…

 

難しい本を読むことですかね( ;∀;)

 

 

コロナ禍で出かけられないので、2021年は本を読めていて、昨日まで「星落ちて、なお」を読んでいました。

小説であれば、普段読みやすい東野圭吾さんとか宮部みゆきさんとか辻村深月さんとかを読んでいるので、時代背景からか難しい漢字や馴染みのない言葉の出てくる澤田瞳子さんの本は難しくて、仕事の後に夜から読み始めると、ちょいちょい寝れました。

 

本自体は面白いんですよ。河鍋暁斎について興味が湧いたし、河鍋暁翠日本画美人画にも興味が湧いたし、とよという女性の生き方やぽん太と鹿島清兵衛の生き方から考えることもあり。

 

話が脱線しましたが、難しい本を読むことで寝落ちできますね。

みなさん、眠れないとき、「中世ヨーロッパの生活様式」という本を読むのがおすすめですよ!

 

それでは、また明日☆

呼吸をすること

今週のお題「眠れないときにすること」

 

こんにちは!

 

最近、眠れなくて辛かった日がありました。

そして、眠れないときにすること、いくつかありますね…。

そのうちの一つは、深い呼吸を意識することです。

瞑想のようなものだと思います。

意識して呼吸すること。

ヨガをしているので、日頃から日常の中で意識して呼吸をすることがあるので、リラックスできる呼吸の仕方を、なんとなーく知っています。

 

呼吸を意識すること。

目を閉じて瞼の裏を眺める。

鼻から吸って、鼻から吐くことを感じる。

呼吸の通り道をイメージして、長く吐く。

だんだんと吐く息と吸う息の長さを均等にし、

だんだんと吐く息を長くする。

 

これで、だいたい眠れるのですが、先日はダメでしたね。

 

では、また明日☆

カイコ

お題「ペットを紹介します」

 

こんにちは!

 

家には3歳の男の子パグと5匹のメダカがいます。

もともと犬は好きではないのですが、飼い始めたらかわいいしかなくて、たまらないです。

いない生活は考えられません。

メダカは職場にいたものを飼うことになりました。

 

そして、最近…

なんと…

 

カイコが16頭きました!!!!

もう5令5日目なので、太って繭になりそうな気がします。

かわいいけどキモいです笑

 

 

では、また明日☆

話を聞くということについて

こんにちは!

 

昨日、恋人と仕事帰りにちょこっと会い、話をしていました。

内容は本当にどうでもいいこと。

最近読んだ本に、ヤママユは成虫になったら飲まず食わず。2週間以内に死ぬ。カイコも、セミも。

それについてわたしがどう思ったかという、マジクソどうでもいい話でした。(そんな話をした私がいけないということもある)

 

その話を相手が聞いていたら、途中で何か大学時代に学んだ関連事項を思い出したらしく、相手の話が始まってしまいました。相手は「ちょ、待って、先話していい?」って始まり、じゃあ後で聞いてくれるなら先どうぞ、という思いで話を聞き始めて20分。ひとしきり話した相手は、

 

「じゃ、帰ろうか!」

 

って…おい!!!

 

私「あのさぁ…」

 

私「やっぱ、何でもない」

 

そこで、先に話させてと言ったからには終わったら聞いてくれると思っていた旨を伝えると、相手は謝ってきたけど、もうどうでも良くなってしまって。悲しいとかじゃなくて寂しくなってしまいました。話す気も失せてしまいました。

 

ここから、何が言いたいかというと。

はやり、コミュニケーションにおいては傾聴が最も大事なのだと。相手が話をしたい時には真摯に耳を傾けるふりをすること。そして、最後まで聞くこと。途中で言葉を挟まないこと。

体感しました。聞いて欲しかった気持ちを!!!

もうね、今日から実践しますわ。

 

それでは、また明日☆